トップページ > 介護にかかる費用
介護にかかる費用
介護をするとなると、気になるのがその費用です。しかし、介護の費用というのは、かけようと思えばいくらでもかけることができますし、逆に全くかけずに介護をしている人もいるので一概にいくらかかるということはできません。2000万円を超えるような高額の老人ホームに入居する人もいれば、費用をかけることなく自宅で家族のみで介護をしている人もいます。もちろんお金を掛ければよいというわけではありませんが、少なくともある程度お金をかけることで介護をする人の負担を減らすことは可能です。実際、データによると介護にかかった費用の平均は600〜700万円程度だといわれています。とはいえ、全体の1/4以上は100万円未満ですので、必ずしも多額の費用が必要だというわけではありませんが、相場としてこのくらいかかっているということは理解しておきましょう。介護費用の中でも最も費用が必要になるのが、老人ホームへの入居です。民間の老人ホームの場合は特に、入居時に高額の費用が必要になることも多く、平均の値を引き上げているともいえます。公的機関である特別養護老人ホームなどは比較的安く利用できるのですが人気が高いのですぐに入るのは難しく、重度の介護必要者から利用できるようになっていることが多いので、何年も待って入居することもよくあります。一方、自宅での介護であれば、ヘルパーなどの介護サービスを使ってもそれほど負担は大きくなりません。要介護の段階にもよりますが、介護保険からの給付が受けられるので、毎日ヘルパーの訪問介護をお願いしても、毎月数万円程度の出費で済むことがほとんどです。その代り、自宅で高齢者が過ごしやすいようにリフォームしたり、介護用品を購入したりするなどの費用がある程度必要になる場合もありますし、在宅介護をするために仕事を辞めざるを得ないという場合もあります。そうなると、収入が減少して結果的に家計が厳しくなってしまいます。介護後のことを考えると、たとえ介護サービスの料金を支払うだけになってしまっても、今の時代仕事はやめないほうが無難かもしれません。介護の費用は介護される本人に蓄えがある場合、それを使うのが一般的ですが、足りなくなったりそもそも蓄えがなかったりすると、子どもたちが分担して支払うことになります。兄弟間で揉めることのないよう、介護が始まった時に、人的負担と経済的負担の分担をきちんと決めておくようにしましょう。